(C)2002-2*** USAGI-CHANG RECORDS. All Rights Reserved.




<筆者profile>


AKIRA SUZUKI
'76年生まれ/AB型
USAGI-CHANG RECORDS代表
レーベルプロデュースと併せて、作・編曲、エンジニアリングなども行う。
現在MISSWONDAの2ndアルバムを製作中。
UK NEW WAVEからアンダーグラウンドなテクノ・ハウスまで様々な音楽を好みます。
メッセージなどはCONTACTなどから。
<demo>
1/2/3/4
RSS1.0
「歌とワインといろいろな声」MISSWONDA

「虹の彼方へ」未知(macdonald duck eclair)

「microckのツッパリ西遊記 コンソメ味」micro mach machine

「Latest Review」AKI (USAGI-CHANG RECORDS)

9/25(土)
メジャーどこも聴いてます。アンダーワールド音めっちゃ気持ちいい!ロイクソップ、テクノでなくてもインストいいなと思いました。打ち込みだけでもめちゃ有機的です。やはり基本音楽はマニピュレートとアレンジとエンジニアリングを聴いてるんだなと改めて思いました。ドリアン、アーバンです。意外と誰もやってなかったネタでしょうか。普通に車で高速や夏の終わりの海沿いなど聴いて気持ちいいと思います。G.Rinaの曲が特に好きです。felicityが日本のアンダーグラウンド(最近clubとか全然行ってないので脈とかよくわからないのですが。でもそっちの人達もたまに連絡取ったりしてる。今度のリリースでちょっと手伝ったりしてもらってます)やってるんだな最近。やけのはら君とか最近しょっちゅうインディー系クラブ系のニュースで名前みます。

なんやかんやでweb以外にも印刷関連の入稿物もいくつも作らなくてはならなくなってしまい、バタバタと仕上げてました。印刷屋に出すものなんて名刺しか作ったことなかったので、めちゃくちゃ緊張感あります。沢山の部数作ってミスあったらどうしよう・・みたいな。
そして今年中の活動再開と発表しておりますが例により今年は間に合わず、またいつの間に文言・数字を変更しておきますw。しかし来年初頭は確実です。もう発売日も決まってるんだけどね。webももうほとんど作りました、もうなんでも自分でやるぞって気になってきましたw。
9/17(金)
YUKI/うれしくって抱き合うよ(gyaoリンク)一番新しい曲じゃないんですけど、一番新しい曲のPVを見かけてこっちも見てみたらかなり曲良くてツタヤで借りました。これ曲相当良いです。長いこと音楽続けてると、曲を聴いた時に、アレンジとか音とか構成とか全部バラバラに設計図のような状態で頭に並ぶようになってしまうのですが、そんな感覚で良いと思えるものはなかなか無くなってて。これはわかりますねぇ。これもう半年以上前の曲で、どこかで耳にしてるんだけど、1コーラスはちゃんと聴かないとわからなかったですね。このわかるとかの感じって共有してる人はいるはずなんだけど、どれくらいのものなのかなぁ。かなり大事なことだと思いますね。わかる人しかいいものって作れないし。
あと木村カエラ(結局J-POPで借りてくるのもこの辺りになってしまう。。)のRing a Ding Dongも借りてきたけど、これもいいですね。これは音ですね、結構エッジ立ってるし。

今日はabcノムラくんがこっちに来てたので他のこちらの仲間などと軽く飲み。今年はまた名古屋も行くかも。
9/14(火)
昨日はPのHさんと打ち合わせ。最近名前伏せ字なことが多いですが、後のことが予測出来ても面白くないかな〜ということで一応。というか最近自分でも思ってますが、他人も自分もほとんど写真出ないし、かなり独特の雰囲気ですよね、この日記(笑)。しかも書いてることは年々どんどんコアなことになってるし。
しかし最近文章力は退化してる気がする。前回のなんてだいぶヒドいなぁ。
Hさんと話していて、僕が昔レーベルを始めた頃のこととか、1人でよくやったよねと言ってもらったんだけど、こういう話しは昔からちょくちょく言われる機会はあって、元々LD&Kのアーティストからスタートして...って経緯を人に話すと、アーティストがよく営業とか出来たね、とか。数年前くらいまでは、そうか?と思って、意外とやってみればなんでも出来るもんですよ(時間さえあれば)とか言ってたんだけど、色んなことのバランスで出来てたんだなぁと今は感じます。よく言う二足の草鞋というのが、履けてたつもりで勘違いしたまま進んできただけな気もする(笑)。思い起こすと最初からほとんどの案件でトラブルだらけで、これからのことの準備に際しても随分前から細かいことも含めるとかなりの数のトラブルを通過してきてる。しかし何事も大変と言うのが世の常なので、これがどの程度大変なことなのかよくわかりません。もっと大変だよ、ってすぐ言われそうな、そんな強迫観念みたいなものもあります(笑)。でもどれだけ大変かなんて、その人の感受性で全然違うんだから、測れませんよね。あと向いてるか向いてないかっていうのも、簡単にわかりそうでいて単純じゃない気がする。
でも相対的なことよりも、改めて考えたら単純にその都度物事をある程度うまく進めたり結果を得る為に無理してきたんだなぁというのはかなり思いました。そしてすべての物事が連鎖しているので、無理しなかったら一旦のある程度の成功も無かった気がします(実際は違うやり方してみなきゃわからないことですが)。
1つ1つ物事(トラブル)が解決するとスッキリして、あぁ良かったまた頑張ろうと思えるのですが、解決前にあった心労は確実に心身にのしかかっているので、もう少し長期スパンで総括的に考えなければいけないなと最近感じています。それがちょくちょく愚痴のように書いている理想の、もう少しアーティスト(やアートとしてのレーベルという単位やエンジニアリング)らしいスタンス、無理しないで成り立つバランスみたいなとこなのですが、なかなか簡単に理想通りにはいかなそうですね。自分の言う煩わしいことをもっと排除していけば、どんどん収入は減っていくだろうしより孤独にもなるだろうな、というリスクは容易に予測出来ます。自分にもっと才能があったら良かったんですけどね(笑)。
9/11(土)
準備のほうはもうかなり片付けまして(って言い方よくないか・・w。やってると楽しくなることもあるんですが、とにかく片付けてスッキリしたい感じ)、あともうちょっとという感じです。その後のリリース予定についても色々と計画し少しづつ進めつつあるのですが、実際どんなペースでどんな風に進むのかはわからないので、やはり自分の製作のことも考えてたりします。最近いきあたりばったりでいいなと思えるようになってきてて、いい意味でこだわりが無くなってきたというか。前は"これだけはやっておかねば!!"みたいなのが強くあってひたすらそれを支えに進んできた感じなんですが、その辺だいたいやり遂げた気分です。数カ月前にだいぶ悩んで書いた日記消したりしてたんですが、それも数カ月経過したら"やれるだけやったのでOK"とほぼ納得出来ていて。一番最近作った今度のリリースで使うとあるトラックがあるんですが、それも今聴いて全く負(マイナス)に思う所無いし、まだアレンジをもっと深くしていけるとか色々向上心もあるんですが、それはまた徐々に作りながら伸ばしていけばいいなと落ち着いて思える、余裕のある気分です。やっと自分の気持ちに能力が追い付いた感じがします。トラック製作のほうがうまくいかない時の産みの苦しみがあるので、リリースアーティストのエンジニアリングを中心にしてきたいとちょっと前に書いてたんですが、インディーだとやはりどんなペースになるかわからないので、ネタ無い時は自分で作るかと、いきあたりばったりで臨機応変に考えられる余裕があります。予測だと今の能力値で自分の製作や他アーティストのエンジニアリングを更に向上しながら進めていけば、あと5年くらいまでの間にはだいたいいつ死んでもいいって境地まで行けるんじゃないかなぁと思ってて(今の能力値である程度作品作ってリリースしたら多分そうなれる)。いつ死んでもいいってのは勿論変な意味でなくw、変な意味でないその気持ちが精神状態に一番いい気がするので、結果長生きするんじゃないかと思いますw。最近免疫学の本とか読んでるんだけど、40くらいからやっぱ急激に抵抗力落ちてストレスによるガンの可能性とか上がるみたいなんで、40くらいまでに色々納得してより落ち着いてたらいいなぁなんて思ってたり。
関係ないんですが、こないだ夜のサイクリングというかポタリングというか、してみたんですが結構面白いですね。夜だと視覚的にあまり見えないからどうかなぁというのはあるんですが、それがまた独特の世界あるな、というのはだいぶ前から気付いてて。あと夜だと車や人が少ないから走りやすい。夜9時頃から調布市の自宅から出発して所沢あたりまわって狭山湖の上通って横田基地の横通ったりと4時間で70kmくらい走ったんですが、なかなか独特の雰囲気ありました。あまり坂登ってないはずなのに下りが意外と多くて、なんか地底の奥に向かっていくようなイメージがあったりw。でも記憶した道はすぐ飽きちゃうんですけどね。自宅周辺はもう完全に飽きてしまいましたね。輪行もなかなか気合い入れないと大変な部分もありますし、そろそろ車も併用したくなってきました。

近年で一番楽しみなシリーズにいつの間になってる気がします。今回はだいぶ意図的なものを感じますねぇ。ハーモニー的な部分など普通に音楽的な部分をだいぶ排除してアイデアが浮き上がってるトラックを集めてて。新鮮に感じられたし、アイデアなどインスパイア受けるものも多くて良かったです。
9/4(土)

シューゲイザーのリバイバルほど変わってない度高いものも無いかと思ってましたが、変わってなくても心地良ければいいなと思えるようになってきました。変わってないっていっても違いますしね。
9/1(水)
9月になりましたー。ふらつきも無くなり身体の調子はなかなか良いです。不安障害は細かい意味では薬をほとんど飲まなくなったりで良いのですが、大きな意味ではメールや電話など連絡手段を断ちたくなる衝動がよくあったり、なかなか根付いたものがあるなぁと感じてます。携帯は随分前から常時サイレントになってしまったなぁ、かけ直す機会が増えるのでお金がかかるw。
そんな感じなんですが、地道に資料やサイトなど作ってもう半分くらいは準備を終わらせてしまいました。基本とにかくほとんどのことを自分でやらなくてはならない為、わからないことが先にあるとそれが漠然とした闇の領域という感じでなんとも言えない微妙な不安となって積み重なります。なのでなるべくどんどん片付けてしまおうという気持ちがあるのですが、やはり今後は出来ればめんどくさい煩雑なことは少なく、ブレずに良い音楽をバランス良くやってくシンプルな環境にシフトしていきたいなと思っています。ずっとそれを思ってるんですけどね、どうなんだろうな。
でも昨日寝る時にふと思ったんですが、5年くらい前にだいたい30代のビジョンとして考えてた予定通りに進んでるなという感じはしました。もうすぐ34なんだけど、概ね順調な感じです。今は30代いっぱいくらいまでのビジョンは頭にあるんだけど、この感じだとだいたいイメージ通りいけそうな気がしてます。ずっと考えてればだいたいイメージ通りいけるもんですよね、ずっと考えてるんだからw。ずっと考えてられる環境があるかどうか、それだけが問題ですよね、こういうやり続けるっていうのは。

先日夏最後の釣行として相模湖へ。


昨年軽く寄っただけでほとんど回ってなかったので再度行ってみたんですが、オカッパリポイントはほとんど無いですね。まず公園前に行ってみた所、アオコがすごくて。でもそこそこのサイズの魚が群れてる魚影が見えたので狙ってみた所ニゴイでした。20くらいあるのかな、ウグイみたいな感じ。その後は散々回ったけどなかなかポイントが無くて、秋川橋下にやっとポイントを発見。いかにもいそうな雰囲気だったのですが、まずコバス。続いて30弱くらいですかね、ミドルサイズと言っていいんだろうか、そして再びコバス。実はこれ全部ウキのエサ釣りですw。ルアーがことごとく根がかりしちゃってやる気なくして。この日はキジ(ミミズ)持ってってたんですが、普通にバス食ってきますね。でもエサでバス釣っても、おぉ釣れた釣れたって感じで、なんかちょっと違う感じw。というかさすがに1人釣行もちょっと飽きてきましたね。最初は好きな雰囲気1人で堪能出来て最高とか思ってたんだけど。しかし1年くらい人に声かけてみてたんだけど、誰も乗って来ずwなかなか元々あるコミュニティに入っていくみたいなことも得意なタイプじゃないんで、結局1人で勝手にやってます。
過去の日記
10/08 10/07 10/06 10/05 10/04 10/03 10/02 10/01
09/12 09/11 09/10 09/09 09/08 09/07 09/06 09/05 09/04 09/03 09/02 09/01 08/12 08/11 08/10
08/09 08/08 08/07 08/06 08/05 08/04 08/03 08/02 08/01 07/12 07/11 07/10 07/09 07/08 07/07
07/06 07/05 07/04 07/03 07/02 07/01 06/12 06/11 06/10 06/09 06/08 06/07 06/06 06/05 06/04
06/03 06/02 06/01 05/12 05/11 05/10 05/09 05/08 05/07 05/06 05/05 05/04 05/03 05/02 05/01
04/12 04/11 04/10 04/09 04/08 04/07 04/06 04/05 04/04 04/03 04/02 04/01 03/12 03/11 03/10

TOP | USAGI-CHANG? | CATALOG | LINK | ?????